カテゴリ | 名称(上位/下位) | 機能 |
汎用レジスタ | AX (AH/AL) | 各種演算用 |
BX (BH/BL) | ベースポインタ用 | |
CX (CH/CL) | 繰返し計数用 | |
DX (DH/DL) | 一時記憶用 | |
インデックスレジスタ | SI | 転送元ポインタ用 |
DI | 転送先ポインタ用 | |
セグメントレジスタ | CS | 命令セグメント用 |
DS | データセグメント用 | |
ES | 汎用セグメント用 | |
SS | スタックセグメント用 | |
特殊レジスタ | BP | ベースポインタ用 |
SP | スタックポインタ | |
IP | 実行ポインタ | |
FLAGS | フラグレジスタ |
8086では表3.1 に示すレジスタがありましたが、 80386までに、表3.2 の通りレジスタが追加または拡張されました。 その後もレジスタの追加が続き、表3.3のプロセッサで 新たなレジスタが追加されました。
カテゴリ | 名称(上位/下位) | 機能 |
汎用レジスタ | EAX | AXを32bit拡張 |
EBX | BXを32bit拡張 | |
ECX | CXを32bit拡張 | |
EDX | DXを32bit拡張 | |
インデックスレジスタ | ESI | SIを32bit拡張 |
EDI | DIを32bit拡張 | |
セグメントレジスタ | CS | |
DS | ||
ES | ||
FS | 新規 | |
GS | 新規 | |
SS | ||
特殊レジスタ | EBP | BPを32bit拡張 |
ESP | SPを32bit拡張 | |
EIP | IPを32bit拡張 | |
EFLAGS | FLAGSを32bit拡張 | |
システムレジスタ | GDTR | Grobal Descriptor Table |
IDTR | Interrupt Descriptor Table | |
LDTR | Local Descriptor Table | |
TR | Task Register | |
CR[0-3] | Control Register [0-3] | |
デバッグレジスタ | DR[0-7] | Debug Register [0-7] |
CPU | 製造元 | 追加レジスタ |
80486 | Intel | 浮動小数点レジスタ群(ST[0-7])、コプロセッサ統合 |
MMX Pentium | Intel | MMXレジスタ群(MM[0-7]) |
Pentium III | Intel | SSEレジスタ群(XMM[0-7]) |
Pentium 4 | Intel | SSE2レジスタ群(XMM[8-15]) |
Athlon 64 | AMD | 64bit拡張レジスタ群(RAX, RSP, R[8-15]など) |